最終確認!「インボイス制度」実務対応のポイント

インボイス発行事業者登録後は何する!?      

 10月1日から適格請求書等保存方式(インボイス)制度に向けてインボイス発行事業者登録がお済の皆さんは、インボイス制度の開始まで一安心されているのではないでしょうか。しかし、いまから注意して準備を進めておかないと開始してから大変になってしまう実務の部分があることをご存知でしょうか。
 本セミナーでは、インボイス発行事業者が開始まで準備すべき対応のポイントを分かりやすく解説いたします。経営者様はもちろん、現場の経理担当者さまもこの機会にしっかりと確認して、インボイス制度開始に備えてみませんか。皆様のご参加お待ちしております。

日時 令和5年8月23日(水) 14:00~16:00
会場 深谷商工会議所2階会議室(深谷市本住町17番3号)
受講料 無料
定員 20名(先着順)
対象 主にインボイス発行事業者登録済の事業者、申請中の事業者、申請を予定している事業者
中小・小規模事業者(会員・非会員問わず)
講師 公認会計士 コンサルタント 川口 宏之 氏
概要 1.発行事業者の準備すべきこと
 ・スケジュールのおさらい
 ・取引先へのインボイス発行についての周知・確認
2.免税事業者との取引をどうするか
 ・制度優遇処置、猶予期間等の注意点
 ・取引続ける場合の対応
 ・取引をしない場合の通知方法(独占禁止法の注意点)
 ・免税事業者に対する負担軽減処置について
3.実務で注意すべき準備
 ・本則課税の場合
 ・簡易課税の場合
 ・免税事業者と取引した場合の仕訳(経過処置を考慮)
最新情報を盛り込むため内容が変更となる場合がございます。
主催 深谷商工会議所  TEL:048-571-2145  FAX:048-571-8222

 

関連ファイル

インボイス制度 実務対応のポイント講座申込書(PDF書類:649KB)