カラーコーディネーター検定試験要項
試験要項
試験日程(2020年度)
試験日 | 第48回 (アドバンスクラス・スタンダードクラス) 6月7日(日) ※中止となりました |
第49回 (アドバンスクラス・スタンダードクラス) 11月29日(日) |
---|---|---|
申込 登録期間 〔個人〕 |
9月30日(水)10:00 ~10月16日(金)18:00 |
|
申込 登録期間 〔団体〕 |
9月23日(水)10:00 ~9月29日(火)18:00 |
|
払込締切日 〔個人〕 |
10月25日(日) | |
払込締切日 〔団体〕 |
10月23日(金) | |
受験票発送日 | 11月16日(月) | |
受験票 未着問合せ期間 |
11月24日(火)~11月25日(水) | |
WEB成績票照会期間 | 12月18日(金)11:00 ~2021年1月22日(金)18:00 |
|
郵送希望者受付期間 | 12月18日(金)~12月24日(木) | |
合格証発送日 | 2021年1月8日(金) | |
合格証未着問合せ期間 | 2021年1月15日(金)~ 1月22日(金) |
試験時間(制限時間)
アドバンスクラス 2時間(集合時間 13:30)
スタンダードクラス 2時間(集合時間 10:00)
受験料(税込)
アドバンスクラス 7,700円
スタンダードクラス 5,500円
受験資格
学歴・年齢・性別・国籍による制限はありません。
※ アドバンスクラス・スタンダードクラスの併願受験も可能です。
試験当日は以下のものを持参してください
- 受験票
- 筆記用具(HBまたはBの黒鉛筆・シャープペンシル、消しゴムのみ)
- 身分証明書(運転免許証、パスポート、写真付きの住民基本台帳カード、個人番号カード、学生証、社員証など、原則として、第三者機関発行で氏名・生年月日・顔写真が揃って確認できるもの)
※身分証明書は本人確認に使用します。上記身分証明書をお持ちでない場合はお問合せください。
※会場によっては時計がない場合があります。受験時に使用できる時計は、原則として腕時計に限ります。情報通信機能のある時計や音を出す時計、スマートフォン、携帯電話などを時計代わりに使用することはできません。
受験上の注意
次に該当する行為をした受験者は、その場で退場、答案の採点はせず、今後の受験も認めません。
- 試験官の指示に従わない
- 試験中に援助を与える、または受ける
- 他の人の代わりに受験する
- 携帯電話・PHSなどを使用する
- 情報通信機能のある機器(スマートフォン・腕時計型端末など)を使用する
- 録音機・カメラ・辞書などを使用する
- その他の不正行為
集合時間に遅れたり、試験会場を間違えると受験できません。
説明開始後に退室すると再入室できません(トイレの退出を含む)。
解答用紙はすべて回収します。試験会場からの持ち出しはできません。
受験者の答案は一切開示いたしません。また、試験問題の内容や採点・合否に関する質問には一切お答えできません。